2023年06月02日

ゴールデンウィーク

皆様、こんにちはexclamation
今回ブログ担当のクオイです。

GWはいかがお過ごしでしたか
 現在、世界中で新型コロナは危険な感染症ではないと宣言されたので、どこでも制限が解除されています。なので、今年のGWは母国に帰る事が出来ましたわーい(嬉しい顔)日本での3年間のコロナ禍を経て、私は緊張興奮の気持ちでの帰国でした揺れるハート

 今ベトナムは夏期間なので、暑くて帰る予定は立てないのですが、3年振りという事、日本のGWはベトナムの祝日と一致する事、また家族も全員休みなので、帰国する事にしました。
やはり家に帰ると疲れやストレスなどは全部なくなって、気分も落ち着きましたぴかぴか(新しい)
 ただ3年間も帰国していなかったので、故郷は色々な変化がありました。道路も作り直して、新しい街も建設しているので、自分一人で行くと道に迷う可能性もあります。
 今回は家族と1泊2日で旅行をしました。ベトナムの Ha Long湾という所ですリゾート他にも隣にある神社に行ってお祈りや観光をしました。

IMG2_4277_加工済.jpg
IMG4_4179_加工済.jpg
IMG5_4181_加工済.jpg

 私は3年間務めていますがインフラ業界では経験が浅く色々な知識が足りないので、これからも仕事をしながら、自分で修学しないといけないので、これからももっと頑張ります手(グー)

 ITの仕事だと丸一日パソコンの前に座って仕事をするので、あまり動かず運動不足が問題となりますね。自分自身の健康のため、少しでも運動したほうが良いと思います。
 全社員にはなかなか会えないので、近々会社全員で飲み会や社員旅行などに行けたら良いですね

 まだ早いですが、もう夏も間近の気候ですねあせあせ(飛び散る汗)皆さん熱中症にならない様に外に出かける時は水分を十分にお取りください。

それではまた、次回お会いましょう晴れさようなら〜



posted by STplanning Staff at 17:18| Comment(0) | 日記

2023年05月09日

草むしり

専務です手(パー)

在宅勤務でなまった身体を使って何かお役に立てないかと思い、GW中清掃ボランティアに参加しました。

今年は公園の草むしりです。

タイルの間から顔を出している雑草をむしる訳ですが、これがなかなかしぶといんですたらーっ(汗)
出来れば根ごと抜きたいところですが、彼らの根の張り方がとてもえげつなくて上手くいきません。

しかし外観だけでも良くしようとあがきましたが妥協せざるを得ませんでしたふらふら

葉っぱだけをむしってもすぐに再生して元通りになるサバイバル能力は本当にお手上げです。
この星の支配者は人間ではなく植物なんじゃないかと思わされましたかわいい

DSC_0002_加工済.jpg




posted by STplanning Staff at 17:09| Comment(0) | 日記

2023年04月05日

春到来!

夏以来、約半年ぶりのブログになります。シロです晴れ

全国的に桜が満開の季節になりましたね〜
今年はお花見をする人で外はにぎわっています。
普段は出不精な人も桜が綺麗な時期は出かけてみようか、という気分になりますねるんるん

image0_加工済.jpg
image1_加工済.jpg

近場ですが、私もお花見に行ってきましたかわいい

image2_加工済.jpg

上野公園にある寛永寺・清水観音堂『月の松』の間から撮った不忍池辯天堂です。
歌川広重「名所江戸百景」の浮世絵にも描かれたです。
お花見の時期なので、不忍池辯天堂前の通りには屋台が並んでいました。

最近は暖かい日が多いですが、桜が咲く時期は何故かすっきりと晴れる日が少ないですね曇り
どんよりした空よりも青空の方が桜映えして良いのですが…
先週の休日は晴れの日と重なったので綺麗な写真が撮れましたぴかぴか(新しい)

image3_加工済.jpg
image4_加工済.jpg

仕事の方は、弊社では名刺など印刷物のデータ制作を行っているので、年度が変わるこの時期は割と繁忙期になります。
今年はPマーク更新の審査もあったので、3月は色々と慌ただしく過ぎていきました。

この時期は纏めて大量のご注文を頂くことが多く、複数の依頼が重なることもあるためバタバタしていましたが、お客様のご希望の納期に応えることができて良かったなと思いました。

ではまた手(パー)ぴかぴか(新しい)




posted by STplanning Staff at 16:41| Comment(1) | 日記