弊社がテレワークによる在宅勤務になって1年半が経ちました。
特に大きな障害もなく業務が廻っていて一安心です

テレワーク開始時に、必要なものは会社で一通り揃えて頂いたのですが、長く自宅で仕事をしているともっと快適な環境が欲しくなり、手持ちのものを流用したり、この際なので気になっているものを購入したりしてしまいました

・32インチ4kモニタ
手持ちの流用です。
会社支給のノートPCが4kに対応していないため、2kで使用しています。
ただ、これをデュアルディスプレイで使うと、字の大きさが倍くらい違うため、微妙に使い勝手が良くないです。
炬燵テーブルの上だとノートPCと横に並びませんし。
・15インチモバイルモニタ
手持ちのモバイルモニタがどれも自立しなくて別途スタンドが必要だったのと、15インチモバイルモニタの規格が新し過ぎて限られたPCでしか繋がらないため、自立可能なモバイルモニタを見掛けた勢いで購入してしまいました。
ノートPCと似たモニタサイズなので、違和感なくて良いです。
3つも4つも増やしたいところですが、置く場所がなくて残念です。
・トラックボール
右手マウスばかりだと腱鞘炎とか心配かなと人差し指でボールを動かす両利き用トラックボールが気になっていたので、この際購入してみました。
慣れが必要な様で、まだ違和感があります。
ただ、左手でスクロールだけでも、結構便利です

このように在宅勤務を実施している以上、出来るだけ外出頻度を下げているのですが、先日期日前投票に行ってきました。
基本的に週末しか行けないのですが、今回16時過ぎに行ったら他に誰もいなくて空いていました。
やはり中途半端な時間だと密にならないみたいです。
選挙権を取得してからは、どの選挙にも必ず投票しているので、これからも続けたいと思います

