
みなさん、このコロナ禍をいかがお過ごしでしょうか?
世間では感染者数も爆上がりし、この騒動の終わりもまだまだ見えない日々が続きそうですね

弊社では昨年の4月から在宅勤務が続いています。今の生活にも慣れてきたせいか、今後出勤する生活に戻ることが出来るのかは甚だ疑問です。。。
一般的に8月はお盆や夏休みなどで休みが多い時期ですが、目下緊急事態宣言中ということもあり、休んでも特にすることが無いという声をちらほらと耳にします。
個人的に暑いのは苦手なので、完全テレワーク+巣ごもり夏季休暇に何ら文句はございません。
しかし、世の中そう事が上手くいくはずもなく、夏休みで暇を持て余している小学生の子供がいる我が家では、「比較的感染リスクが少なそうな」アクティビティを考えて、夏の思い出作りに勤しんでおりました

今流行りの「おうち縁日」を開催したり、早朝の人が殆どいない数時間だけ海水浴に行ったり、とそれなりに多忙な夏だった気がします。
また、今年の夏はオリンピックも話題でしたね。
テレビをつければオリンピックかコロナのニュースだけが流れていたような気になりました。
我が家でも開会式だけは観ましたが、ドローンとか凄かったですね!!
残念ながら家族全員スポーツに無関心なので、競技を観戦することはありませんでしたが、日本勢のメダルラッシュは元気をもらえました。開催国アドバンテージ、さすがです

まだまだコロナ禍も緊急事態宣言も残暑も続きますが、みなさんも気持ちをしっかり保って頑張りましょう


