
昨今、クラウドというワードが頻発しており、私達の生活で何かしらお世話になって来ている状況になりつつあります。
少し前はオンプレミス環境でシステムを構築し納品していましたが、今はクラウド案件のみと言って良いほどのプロジェクトに携わらせていただいております。
クラウドの良い点は、手っ取り早くシステムを構築出来ることです。
クラウドといっても複数社のサービスがありますが、
有名なサービスと言えば
・AWS
・Google Cloud Platform
・AZURE
という代表的な3つがあります。
その中で弊社が得意とするサービスはAWSです。
クラウドを導入する前は、どのようなサービスがあるのか?料金はどれくらいになるか?というのが気になるかと思います。
数年前にプロジェクトでAWSを使用する事となり情報を収集するため、いろいろなセミナーを受講しましたが、物足りないセミナーばかりでした。。。
最近とても良いと感じたセミナーは、少し前に開催していた「AWS Summit Online 2020」です。
期間限定なのですが、とても多くのセミナーを用意しており内容も初級〜上級まで用意されていました。
運用を開始していくと、構築したシステムの更に便利なベストプラクティスがあるのではと思いましたが、そのようなセミナーも開催されておりました。
このブログを書いている時点でAWSのサービスは約170個存在しましたが、半分以上は使用したことがありません。
一部の主力サービスで、たくさんの情報量があり日々新しいサービスやそのアップデートがありますので、情報収集や整理が必要になります。
それによりこれからも時代の変化に追いつけるよう努力をしていきます

